過去の過ち一覧
2001/06版 その3

[前日へ続く]

2001/06/21 (木) 今日は客先っ

おしごと

_ 某氏がPowerbookG4 Titanium買ったってことで持ってきた… 画面ひろいなーやっぱり。いいなぁ…

_ 自社戻ってくる。

ふーみゅ

_ みさとたん

- 16:52
ふと....

お仕事を一休みして、#任意雑談の現在の会話を覗いてみる。
......わたしは何も見てないのですよー(死

…お察しします(ぉ

_ Shiori Servletは面白そうやね。 あたしも家で試してみようかな、と思ってみる。

_ てゆーか、このエラーログ見る限り、Win32に依存してません? だとしたらLinuxでは動かないような。 確認してみよう…

_ 家に帰ってきてから見てみた。思いっきりDLLファイルあるし、それを読み込んでるし(w

そのたいろいろ

_ ソフトガレージ通販なるところから、こみっくパーティの全巻購入特典で オリジナル2枚組テレホンカードとか、宣伝ハガキが。ToHeartの全巻購入特典応募者向けに送ったらしい。 通販では買わないだろーけど、どうすっかなぁ…

_ 新しいMacOSXのDeveloperToolsをinstall。ProjectBuilderとかのメニューが日本語化。 素晴らしい。


2001/06/22 (金) けってー

おしごと

_ 新人への説明せなあかんのか…

_ 内定者見学会とかで、あたしの席の周りで説明されてしまったので、 しばらく仕事しなかったり(w

大阪行き

_ JR東日本のチケット予約システム「えきねっと」で、ムーンライトながらのチケット予約。 んで、大塚駅のみどりの窓口に行く。これだとVISAカードが使える…っても510円くらい 現金でもいいぢゃん(笑

_ えきねっとのを取り扱ったことがないらしく、操作はすんなりやってたけど、 あとで「座席指定とかできるのか?」とかそんなこと聞かれたり。「勉強になりました」ってぉぃ(笑

_ あーーーー、乗車券もやっぱり買っておくんだったな、と後悔。 逝くときにはみどりの窓口閉まってそうだしなぁ…帰りにお茶の水あたりで 降りて買っていくか…

_ つーわけで、名古屋組と合流のつもり(謎

_ 銀行でお金下ろそうとしたら、3万円のつもりが、万が入ってなくて3円下ろす罠… ちゃんと確認してから円を押そう。

じゅんび

_ 会社を定時ででてきて、ぐんにょり準備…

_ であ、いてきまーす。


2001/06/23 (土) 大阪遠征1日目

東京〜名古屋

_ ムーンライトながらに乗って大阪行き。 鉄道警察の人も乗るのね。つか、席は9号車。

_ ぐんにょり寝るにゅ。

名古屋〜大阪

_ DVIたん、キハ51たん、えすともたんを、近鉄名古屋駅地下コンコースで待ち伏せ。 携帯接続ケーブルを忘れてくるという失態を犯したので、素直にObjective-Cの本を読んですごす。

_ 時間からちょっと遅れてきた。最初みつけられなくてあたしのほうから発見。 remたんもいるにゅ。

_ 鳥羽行き急行。2時間くらいで中川着。そこから、大阪上本町行き快速急行。 鶴橋についたのが、10:30くらいだっけ?よくおぼえてない・・・

芦屋の神戸屋へ

_ 環状線のホームにでたところで、Dormeurさと合流。をを、ロッテマリーンズのユニフォームを ちゃんと持っていらっしゃる(w

_ 大阪経由で芦屋へ。

_ 途中でコンビニによりつつ、神戸屋へ。JAMたん、Kanameたん、INIたんがすでに到着済み。 キハたんが携帯の電池を切らしてしまったので、 あたしがかわりにきのこぱぱKoumeiさんに連絡。無事姿を確認できた。 まわりはどっとこむの面々。

_ たーたーたんが合流。Koumeiたんたちは先に店を出て行く。 んで、綾瀬たんが来るまでかなり時間待つ…阪急の駅からだと結構遠いみたい。

日本橋へ

_ 綾瀬たんとJAMたんは会場の設営取材へ…。 とりあえず日本橋へ。ゲマ屋とかフィギュアの店に… たーたーたんは綺麗なフィギュアに感動している。

_ J&PのJDSL体験コーナーからもどき板から告知。16:30に18:30集合の告知しても遅いとおもうけど、 大阪の無難な飲み場所を誰も知らないという罠(w

_ 天王寺へ移動。前にきたことのある「やまちゃん」というたこ焼き屋でたこ焼きを食す。 鉄板逝かれたらしくかなり待たされる。

_ JAMたんと綾瀬たんが合流。後からきたのは…東京からきたふるはたたんだけ(w。 参加表明していたDPR氏は、設営準備でトラブル(?)あったっぽくて、これないらしく。

_ 飲み。

_ んで、カラオケ。at 天王寺。

_ 日は変わる…


2001/06/24 (日) 大阪2日目

カラオケ

_ ぐんにょり、いつものよーに。

_ 最後はみんなdownしてた…つか、あたしの席ってよっかかれないんですけど(汗。 寝るにも寝れないニョ。

_ 5:00に店を出て、銭湯に。サウナだけど、入浴だけになってたにゅ。朝だしね。 ここでお着替え。

_ 天王寺をでて布施に向かう。布施で食べ物屋を探すけど、見当たらず… 会場案内図の案内順と違う道を行ってしまうけど、会場へいくのに曲がる交差点にファミレスが 3件並んでたり。朝食をここの和食んとこで。

_ 会場まで歩いていく。広報はお仕事開始。ふつーのボーリング場にある集会場みたいなところが会場。

任意@大阪

_ 開場。とりあえずどっとこむへ。コピー誌が2冊1セットだけど、ゆうか本をもらい損ねたので、 koumeiさんに言って補完してもらう。どもです〜。

_ あらのぶさんとこのコピー誌の製本がまったく追いつかないので、DVIたん・INIたん・Kanameたん・あたしが 手伝い開始。かなり効率よく終わって、さくっと売り切れ(w

_ 開場直後の混雑が終われば、あとはまたーりと良い雰囲気。

_ (完)さんとご挨拶〜。名刺ありがとうございますです。つかお持ち帰りって(マテ。 任意たんの格闘ゲームって、あと15人くらいキャラ増やさないとダメだよねー、とかそんな話。

_ 桂木さんにも挨拶したり。PSOではお世話になってます〜、ってところで。 仕事忙しくてやってる暇ないみたいな。今年いっぱい忙しいとかそんな話したり。

_ 15:00からはオークション。まぁ、そのあたりは広報のレポートを…

イベント終了後

_ 会場に残ってまたーり。

_ 朝ご飯食べたファミレスに移動してお食事またーり。 さて、帰りましょうか。

帰り

_ 布施駅から近鉄、難波で地下鉄乗換えで新大阪。 20:17発のひかりの指定席で帰京。

_ 新小岩から歩く気はないのでタクシーで…0:00ちょっと前に帰宅。つかれたーーーーーーーーーーーーーーーーー。


2001/06/25 (月) 会社お休み大正解

いろいろと

_ 起きたのは15:30くらい…? 一度電話かかってきたので目がさめたけど無視してまた寝た…(笑

_ 送られてきたビデオをチェキ。1本だけ発見。97年ってことは4年前か…

_ うあー、ビデオ逝かれてて再生すらできねー。自分用の新しいの買うかー?

_ れっつのーとにcygwin最新版いれる

_ MacOSXにEasyPackage利用してXをいれてみる。

_ うあ、EmacsもEasyPackageに用意されてるじゃーん。

_ …だるいにゃぁ…寝るかー。


2001/06/26 (火) どうも…

おしごと

_ うあー。

おかいもの

_ 買い忘れ物件の査収。

_ いまだにPCUSERでなくて、Hello!PCとタイプしようとしてしまうなり…

んで

_ ruby/gtkだけだとImlib扱えない罠。gnome-rubyもいれないといけないのね。

_ とりあえず、家のVineとKondara2.0環境ではsampleを動くようにした。 Windows環境でも動くようにしておきたいところ。

_ どうやって画像をmaskで抜いてその形のWindowにするか…カンタンにできるのかな…


2001/06/27 (水) うーみゅみゅ

おしごと

_ えーと、ruby/gtkいじり(仕事しろ

_ Windows上で動作するようにバイナリいれた。 んでもって、Imlibまわりをいじってみる。

_ 問題は、PNG画像の各ピクセル値を見て、マスクbitmapを作ることなんだけど、 どうやっていいやら、APIだけみててもわからん。 あうー。

_ おしごとは、まぁ、とりあえず今日のノルマ(と思ってること)はやったので、いいか。

in AKIBA

_ ひさしぶりにアキバ。

_ 買おうと思っていたDVDは29日発売だったので、まだおいていない。ってわけで、買ったものはナシ〜

_ GNOMEプログラミングな本って少ないのかな…まだ…

いろいろと

_ ひさしぶりにPSO。セカンドキャラでノーマル森クリア(まだそこかい。 フォニュエール辛いやね…上級者向きってのもわかるやね。


2001/06/28 (木) うあー

おしごと

_ ふにふにとすすめるもやる気なっしんぐ。 とりあえずしばらく暇っぽ。

_ 謎ソフトの作業を久しぶりにすすめてみる。 設定ファイルのフォーマットをどういう形式にしようかにゃぁ…

in AKIBA

_ 明日これなさそうなのでお買い物。

_ うーみゅ。

いろいろ

_ PSO。レベル上げちょこちょこと。


2001/06/29 (金) うー

おしごと

_ 朝は大塚へ、その後客先…

_ …あうー。なんでうまく動かんのや…

いろいろ

_ GNOMEの本を読みつつ、いろいろと考えてみた。 コード書く気力あるかが問題…もうちょい家のメインマシンの環境を整えないとな。 HHKがちと固いように感じてるし、カーソルキーが独立してないのが、やぱーりつらいかな、と 思うので、会社で使ってるのと同じぷらっとホームのキーボードを買ってこようかと画策中。

_ やっぱり会社と家で同じキーボード使いたいやね。


2001/06/30 (土) あいやー

あさ

_ 朝からやなことになってた…何かはひみちゅ

_ その上、起きようとして足を曲げたら足がつった(涙。 しかも両足…

_ 足を伸ばした状態なら大丈夫で、ちょっとでも曲げるとつるので、のばした状態で しばらく様子見。なんとか大丈夫だったけど、朝から足が筋肉痛状態(;_;

おひる

_ ビデオデッキを買いに行く。弟が勤務する量販店まで…3つあるうち、一番遠いところまで(汗。 とりあえず、これ欲しいとかぬかすので、値段も目論見どおりだったし買う。

_ 帰ってきて、再度おでかけ。アンテナ線の同軸をF型コネクタに変換するアダプタが 壊れてるから、そいつを買ってくる。あとコンタクトレンズの薬剤とか。

よる

_ 雨がやんだので、さらに買い物に行く。

_ 今日買ったもの。

_ ヘッドホンが断線してしまったので新しいの買ってきたり。

_ きつね先生は東京のたこ焼きに対して憤慨されているらしく(藁

_ TurboLinux7.0βのアナウンスがきてたので、落としてきてれっつのーとにいれてみる。 れっつのーとのCDドライブが見当たらなくてかなり時間とられてしまうが、無事発見。

_ glibcのVersionは2.2.3か。Mozillaは0.9.1らしい。ってことは、最新Verを 集めてあるのかにゃ。インストール過程みてるわけじゃないのでわからないけど(ぉぃ


[後日へ続く]

[最新版へ]

メールはこちらへ...[suetake@privatelink.org]

この日記は、GNSを使用して作成されています。