過去の過ち一覧
2001/10版 その2

[前日へ続く]

2001/10/11 (木) むー

おしごと

_ 昨日の頼まれたこととバグ修正ってとこで。

_ IRCがおもしろくて仕事が手につかん(^^;;

いろいろ

_ みさちゃんの日記が気になる…

_ ごーすとさーばーずは着々と作業するんでるよーで。

_ 精神的に疲れた…(o_ _)oぱた


2001/10/12 (金) …

うー

_ 逢いたい…

競馬

_ 田原成貴ですよー。覚醒剤所持って…ぐー、なにやってるんだよー(涙

…いつにないアクセス数(汗

_ えーと、 lmmさんのとこ。リンク先は、http://www.privatelink.org/suetake/diary/200110a.html#1003 っていうふうにアンカー指定してくれればおっけーです。

_ といっても、昨日まで、10月分の過去ログ用のHTMLファイルが、家から鯖にアップされてなかったけど(汗。 Makefileのミス。

_ またことを荒立てるのもイヤなので、この件に関しては書かないことにします。 書く必要のあることもないですし。

おしごと

_ 検討作業〜

いろいろ〜

_ sakuraにdjbdnsの導入。dnscacheはあっさり動いてくれた。 tinydnsは明日…

_ もひとつ、sakuraにucd-snmpdをpkgsrcで導入。サンプルのconfファイルをちょこちょこと書き換えて動かす。終了。

_ mrtgのconfigを作って、LANカードのトラフィックをとれるようにする。 squidは近々いらなくなるので、したらwww.wondernet.tvのトップを 取り替えればいいやね。うん。

_ まずは家のなかのマシン名をどーにかせんと… 外から見えるドメイン名と家のなか違うし、外からのfutabaと 家の中のfutabaで見えるマシンが違うし(汗。ぅぁー。


2001/10/13 (土) だるい…

うー

_ 12:30起床。

_ だるくてやる気がでないー、ながらも、djbdnsの設定してみる。

_ dnscacheは、まぁあっさり動いてくれるんだけど、tinydnsがうまくいかない。 なんでだろー。うーん。とりあえず今はあきらめ。

_ sakuraのトラフィック計測のmrtg設定をいじる。 もうちょい編集してトップページに使えるようにせんとな。

_ ひさしぶりにPSO。オンラインにつないだらハレー彗星氏がいたのでいっしょにあるティメット森->洞窟。 今日だけでレベル3つあがった。もうちょいで100〜


2001/10/14 (日) …げ

昨日の

_ 日記を金曜日のに上書きしてしまった…とりあえず、MacOSXのほうのMozillaで 書いたので、WorkOfflineにしたあと日記ページにアクセスしたら残ってたので、 それで復旧。教えてくれてありがとー。

だるるるる

_ 雑誌付録でついてる大量のCDをちょこっと整理してみる。 …多すぎや(汗

_ もういらないFOMA試験サービス関連の書類を廃棄したりとか。

_ やっぱりなんとなく、Linuxマシンのdebianを消してTurboLinux7 Workstation FTP版をいれてみる(笑。KDEのアンチエイリアスがきれい。 packageのupdateはしておくかな…

_ F1。お昼にスカパーで見ようとしたら、721チャンネルが契約されてなかったらしく(涙。 夜地上波で。アレジ残念な終わり方。完走してほしかった…

_ …MacOSX上で、IRcatがやっぱりなんか不安定。ATOK14が悪いような挙動もあるけど。 ATOK14は修正パッチ作ってる最中みたいなので、早くでないかなーと期待。

_ 眠くなったし、おでかけしてるみたいだから寝てしまおうっと(o_ _)o


2001/10/15 (月)

おしごと

_ バグなおし〜。あと、金曜日検討したのメモを先輩の人に説明したりとか。

_ 午前中に健康診断。まぁ、気になるのはレントゲンだけで。 身長体重は去年とほぼ変わらず。

ふにふに

_ Linuxマシンのセットアップしてみる。フォント関係をそろえて〜、っと。

_ …会社から家マシンに入って、Linuxマシンにtelnetしたら入れなかった…って、 sshぢゃないとダメだよなぁ(灰

_ うー、いぢめっ娘だぁぁぁ(o_ _)o (何

_ 見透かされてる気がするなぁ、やっぱし(苦笑。 うーみゅ、少し落ち着かないといけないな…


2001/10/16 (火) うにゅうにゅ。

おしごと

_ 今月いっぱいはバグ修正が続く続く。

せっとあっぷー

_ 家のLinuxマシンのセットアップ。w3mとncftpが入ってないのがむかつくので、 tarballからmake install。

_ 個人用アンテナをセットアップしてみる。…でも、今んとこいれたのがURLを 手で打てるところばかりなので、意味がないってことでcronでまわすのはやめておく(ぉ

_ linuxvideoからドライバを落としてきて、 既存のと入れかえて、TVをみれるようにしようとちゃれんじ。 DRIとかXAAまわりでエラーはいてる…けど、bt829は認識した模様。xawtv起動してみてみるけど、 アンテナ線つないでないので、ちゃんと映ってるかわからず(苦笑。 チャンネル切り替えると、ノイズの具合が変わるからうまくいってると思うけど… まぁ、週末にでもやろう…

_ うー、MacOSX用のMozillaのnightly。なんか変…フォーム関係の挙動が。 日記書くcgiで、次の日のボタン押してもいかなかったりとか。 htmlの書き方が悪いのかなぁ…でも、他のブラウザではうまくいくしな。 とりあえず、IE5.1で書き書き。

_ xemacsのせっとあっぷ。packageメンテナンスのメニューで、packageをとりあえず最新に。 んで、wanderlustを落としてきて、make package installpacakge。 konquerorが使いやすいし見やすい…(何

_ ホイールマウス。うちのLogitechのトラックボールでホイールが使えなかったんだけど、 単純にIMPS/2でButtonsとZAxisMappingを設定したら動いてしまった… いままで、KondaraとかVineいれたときは、IMPS/2にしただけで、マウスポインタがあちこち飛びまくってたんだけどなぁ。 うーにゅ、よくわからん…


2001/10/17 (水) 毎日がどきどきです(何

おしごと

_ いつもどーり。今日はちょっとまぢめに数こなしてみたり。

いろいろと

_ むー、新しいスペックのPowerBookG4とかiBookとかいいなぁ… 最初からこのスペックで出して欲しかったところかも>iBookDualUSB

_ Linuxマシンは、Sambaのセットアップする。SWAT使おうと思ったけど、ただ/etc/init.d/smb startしただけだとダメっぽいので、調べるのも面倒だし手でsmb.conf書く。 文字コードでつまる…まぁ、CAPにしておこう(ぉぃ。あとでnetatalkの設定しないと。

_ メールソフト何いれようと、Sylpheedいれてみる。tarball落としてきてmake。 最近のdistributionには必ず入ってると思ってたんだけど、Turboは入ってなかった。シテオク。

_ IMAP4でメール読み書き。振り分けがちゃんと動いてくれない。あたしの操作が悪いのかもしれないけど。振り分け使えないと、ちと痛いので保留。

_ うーみゅ、いつになったら、のー(中略)七瀬日記になるんだろう(とかいう

_ ともあれ、せりりんお疲れにゃ。

_ あ、今日のげっと物件。ラブひな(13)/赤松健


2001/10/18 (木) 何か助言できれば…

おしごと

_ まぁ、続き。

_ 仕事の合間に(ということにシテオク)、rubyでアンテナscript書き始めるも資料がない罠。 リファレンスとか何も用意してねぇ(汗。ソースとかweb上のリファレンスみながらやってみる。

_ だいたいの全体構造はできたので細かいところを実装していかないとね。

_ …先輩の出産祝のお金出したら財布の中身が(以下略)(涙

みゅー

_ 会社から家のマシンにsshで入って、mew2の設定してみる。メール読み環境どうしようかなぁ… Linuxマシンに依存するようにしてしまうのもいいかもしれないけど、 今までのIMAP4環境も捨てがたい…両立できないもんかな。

_ 18日は雑誌発売日。

_ うーみゅ、一之江駅の中にある本屋はもうちょっと充実して欲しいところだ…

_ 七瀬さんのところが のーぱん日記になったヽ(´ー`)ノ

_ うー、ATOK14が悪いのか、書いてる途中でIEが落ちたりするー(涙。 パッチでるまで、賢くなったことえり使うかなぁ…

_ むー、やっぱりいろいろと考えすぎるのかなぁ…喜んでみたり不安になったり…


2001/10/19 (金) ぐー(o_ _)o

おしごと

_ いつもどーり。

_ アンテナ作るのを進めてみたり。HEADアクセスしてLastModifiedとるのは確認できた。

_ 今日は部会ってことで、いろいろと数字のお話とかとか。

のみかい

_ 部会終わったあと、大塚駅前の飲み屋で飲み会。同期の友達にひさびさに会ってた話したり。

_ しかし、今日気づいた(ってかもっと早く気づけよ)のだけど、 小学・中学・高校と、大学でも言われたことある気がするけど、なんで「先生」ってゆー敬称が つくのだ、あたしに(^^;;

_ 謎デス。

_ 帰りに本屋よって、ファンタジスタ(11)と、FreeBSD Press(7)を購入。

_ う゛ー、お酒ちょっと飲み過ぎたかなぁ…前より弱くなったかも(^^;;。 ってことで寝りゅー。


2001/10/20 (土) あ、あたまがぁっ(o_ _)o

頭痛(涙

_ 夜中にひどい頭痛で目を覚ます。激痛(涙。とりあえず、ノーシン飲んでおくが、 前にあったときよりひどい(汗。なんとなく気持ち悪かったので吐いたり…って 薬飲んだのに意味ない気もするけど(^^;;

_ 痛みが少ない姿勢で横になってそのまま寝つく。

_ 7:30頃に目を覚ますけどそのまま2度寝(ぉ

今日は勝ちかな?(笑

_ 12:00起床。昼飯はすぱげちー。

_ 3週間前のあたしも自爆だったよーな気がするので、お互い様だと思うけど(笑。 うふふー(何

_ うーん…「Maitake S-bug」で検索してきた人がいる…なんだろ(^^;;

_ ぇぅー、セキュリティの勉強せなあかんのだがやる気がしないので日記書き(ぉ

よる〜

_ 日本シリーズ。古田の集中力と、岩村のバッティングが光ったゲームだったかな。 あと、石井一久はすばらしかった。球数は多かったけどねぇ...

_ xemacsの設定する。フォントを東雲フォントを設定。まるもじにしておく。 12ptはちょっと小さいけどまぁいいか(笑

_ とりあえず、Wanderlustの設定を...前使ってたけど、操作忘れてる...ぁぅ


[後日へ続く]

[最新版へ]

メールはこちらへ...[suetake@privatelink.org]

この日記は、GNSを使用して作成されています。