過去の過ち一覧
2001/11版 その2

[前日へ続く]

2001/11/11 (日) がーくーさーいー

つーわけで

_ 日曜日だというのに午前中に起きる。

_ またーりしたあと、11:00頃に家を出て小岩へ。松屋でごはん食べて一路千葉へ〜

_ 13:00すぎ大学到着。うーにゅ、まったり。

_ 展示室の裏側で雑談〜。どーも、prin経由でwebが見れない現象に悩まされる…なんでだろ(o_ _)o

_ 15:30お片づけ開始。OB連中多いのですげー早く片づけ終わり。 んでもって、浜野の後輩の家にいく。ってか車おきに行くのが目的(ぉ

_ 浜野から千葉へ電車で移動して飲み会。おなかいっぱーい。 豆乳の状態から、湯葉を何枚かとったあとにがりをいれて、豆腐にして食べるのとかよかったかも。

_ 浜野の後輩宅に戻って車に乗って千葉経由本八幡…別に千葉でカラオケでもいいよーな気もするけど(^^;;

_ 本八幡でカラオケ。日曜の夜だと1人1500円で入った時間から12時間。ふにゅ。


2001/11/12 (月) (o_ _)o

前日の続き。

_ …AirH"の電波が入らない罠(涙

_ 謎のエラーメール(ぉ

_ みんな少しは寝てるのに、1人だけ朝まで歌いっぱなしだった罠…

_ 24時過ぎに入って、8時過ぎに出る。雨(涙

_ 家まで後輩の車で送ってもらって帰宅ぅ。さって寝るか(o_ _)o くー。

_ うーにゅ。渡邊先生と石井先生がいなかったのがなぅ…会っておきたかったところ。

うみゅ

_ 15:30頃起床…だるー

_ 駅に自転車を置きっぱなしなので取りに行く…駅まで歩き20分くらいかにゃ

_ 帰りに本屋…コミックドラゴンがない(o_ _)o もう1つのほうに行って発見。購入。

みゅー

_ …ジュリアーニ市長というのはすごいなぁ。 事故起きてすぐに現場に向かって。 むー。

_ MacOSXで使うエディタを探してみる…とりあえず、miってのがよさげなので、 入れておこう(o_ _)o


2001/11/13 (火) (o_ _)o ぱた。

おしごと

_ ぇぅー、なんかもう仕様変わったりとかでごちゃごちゃしたソースに さらに修正いれなあかんので鬱だー。

_ …まぁ、なんとかこれでいいや的。スクラッチから書き直したい…

んで

_ 8時ちょっと前にプロジェクトの人たちに飲み会誘われて行く。 ふにふに。

まぁ

_ …なんかTPs30買う人が多い。FIVA206VLかLibrettoL2で悩んでるんだけど、 s30買ってしまおうかなぁ。とりあえず、小さいほうのかばんに入るサイズで。

_ 國府田マリ子嬢のNew Year Liveのチケット代金請求…2days9500円…(o_ _)o ぱた


2001/11/14 (水) …風邪ひいた?(汗

おしごと

_ むー、めいりゅ攻撃くるかなーとか思ったんだけど(何

_ 続き続き。めんどくさげなのが増えてるし(灰

_ ぇぅー、軽く頭痛、喉痛い、鼻水少々、ちょっと寒気… 風邪ひいたかも(爆

_ まー、なんとか直すところは直して終わり。

んで。

_ 携帯に間違い電話…御茶ノ水の楽器屋(謎

_ Opera6.0β。初めて使ったけど、これいいかも。HTMLのレンダリング結果はいうことなく、 インターフェースってゆーか画面デザインってゆーか。あ、Windows inside Operaね。

_ 正式に日本語対応して、その周辺まともに使えるようであればレジストしちゃうかも。 ぜひともMacOSXで…(ぉ

_ 8Mbps対応の手続き進んでるメールがeAccessから来た。設備の準備&NTTへの申請準備中、らし。


2001/11/15 (木) ふにふに

おしごと

_ ふふり(謎。てゆーか単語登録しておこうかなぁ(笑

_ ぁぅー。結局いつもと同じ時間でしかも京王線で人身事故あって少し遅れる罠。 まぁ、いつもの急行にのれたからいいけど、ここんとこ行きにロマンスカー乗れてない(涙

_ ってわけで、客先もーど。 16時頃でて自社に戻るるるん。

in AKIBA

_ アキバでのーぱそちぇっく。FIVAかs30だなー。LibL2はなんか液晶細かすぎるのと、 ホイール代わりのが使いづらい…

_ うーにゅ…やっぱしs30かなぁ…なにげに、Windows系メインマシン化しようかとか思ってるし。

いえー

_ MacOSX10.1.1がでてるのでソフトウェアアップデート使って取得・インストール。

_ んー、やふBBはなんかダメダメっぽいねぇ(苦笑。あの応対でほんとに客を集めようとしてるのかな(^^;;


2001/11/16 (金) (o_ _)o うぐぅ

おしごととか

_ アスキーストアドメインデスクに軽くごるぁめーりゅ。 早くやってくれるように依頼したとか返事。 もっと早く言えばよかったか(o_ _)o

_ 会社でWinNT管理してるわけだけど、それのバックアップの コマンドミスってたの発覚。うーにゅ(o_ _)o

_ 午後から幕張行き〜。InterBEEへ。 さーて、どうなってるやら(ぉ

そのた

_ 気分的にはs30けてーい(何

_ UOはセカンドエディション持ってるし1年くらい前まではやってたけどねぇ… ADSLだぜー、いつでもできるぜー、と思ったのもつかの間、全然やらなくなっちゃったしな(笑。 行くのは、家のリフレッシュのためだけ(^^;;

_ 某友達はまだやってるんだろーか…また始めるとしたら、前回といっしょで出雲だろーな。

InterBEE

_ というわけで、お仕事でInterBEE@幕張メッセ。東京から京葉線に乗って海浜幕張。ひさびさだな。

_ まずは○○ーへ(ぉ。ターゲットを最初みつけられなかったけど、ブースに入っていった場所の 反対側だったらしく(苦笑。無事に動いてるよーで。 ステージも見る………なんかかっこいいんですけど(ぉぃ。 一連のデモの中ではフリーズしたり落ちたりしなかったのでよかったにゃ。 結構冷や冷やしてみてたり(笑

_ そのあと、会場ぐるっと見に行く。モーションキャプチャーのとかおもしろそうだなぁ、とか。 Avidのマルチモニタ編集とか結構おもしろそうだなぁ、とか。VideoToaster[2]ってよさげ。

_ …アスパラドリンク配ってるところっていったひ(笑

_ 終了時間までいて帰り。後輩と海浜幕張で別れて、あたしはバスで幕張本郷へ。 津田沼の本屋にいって、「戦争論2/小林よしのり」購入。まぁ、1も買って読んだし、いちおー。

_ 一之江に自転車おいたまんまだけど面倒だから新小岩からバスで家に帰るるるん


2001/11/17 (土) …買ってしまった(o_ _)o

あさ〜

_ 10:30くらいに起床。いあ、もっと早く目さめてたけど布団の中でまたーり。

_ 片づけしようにもする気が起きない(ぉぃ

_ iTunes☆Padが使いやすい…RealBasicでもこういうの作れるなら、registしようかしら…

ひる〜

_ 午後になったらおでかけおでかけ。

_ 小岩のイトーヨーカードー。今週末に先輩の結婚式あるので、白いネクタイと祝儀袋を購入。

_ 錦糸町へ移動。ヨドバシカメラ。IBM ThinkPad s30購入。WindowsXP HomeEditionの。 …前だったら、どきどきわくわくしながら買ってたはずなのに、 妙に落ち着いて冷静に買ってるのにちょっと驚き。うーにゅ…

_ むー、メモリとかFDDを買っておこうと思ったけど、明日にしようっと。 *1

_ 錦糸町から両国へ。んで、大江戸線乗り換え…なんだけど、結構乗り換えに歩くのね…。 本郷3丁目もわかりにくいけど、ここもわかりづらい…

_ Tカードを買って乗車。初めて買ったよ(笑

_ 一之江で自転車を回収して、途中本屋による。ジパング(7)/椎名高志、を購入。

_ 家に帰ってから、床屋に行く。

_ s30せっとあっぷ。

*1: 明日開始のSuicaを使ってみたいだけともいう。

よる〜

_ 戦争論2読み終わり。

_ s30のせっとあっぷ。とりあえず、キーボードになれないと〜(汗。 ESCキー押そうとしてF1キー押しちゃってるし、カーソルキーが使いづらい… あ、常時点灯してるピクセルが1つ(涙

_ れっつのーとのデータを引き上げ。結構な量あった…


2001/11/18 (日) みゅー

ひる〜

_ 12時過ぎに起床。まったり。

_ 14時ころに家を出てお出かけ。小岩駅でSuica購入。やっぱし厚みのある硬いカードなのね。 とりあえず、素のまま改札でタッチアンドゴー。ふにふに、結構いいかもにゅ。

_ 錦糸町へ。今度は財布の中に入れっぱなしで、財布をタッチしてみる。 タッチしてる時間が短くてエラーだされる(笑。パネルに料金表示でればいいのかと思ったけど、 ピッってアラーム音が鳴らないとダメっぽい。

_ ヨドバシカメラで、ThinkPad用FDD(ミラージュブラック)と、128MBのメモリを購入。

_ そのまま、また電車に乗って帰る(ぉぃ。乗るときにまた同じことでひっかかった。 駅員さんも横にいて様子を見ているようで。小岩で降りるときには、ちゃんと音が鳴ってから 離したので一発OK。

_ とりあえず本屋へ…SoftwareDesign・Cマガジン・MacPowerを購入。んで、ユニクロ行こうと 思ってたけど、遠くて面倒なので、すぐそばのジーンズメイトで服買って終わり(をひ

_ 帰宅っと。

_ とりあえず、s30のメモリ増設。余計なネジまではずしてしまった(汗。 BIOSとWindows上でちゃんと認識しているのを確認。うにゅ。

_ んで、s30上で日記を書いてみて、キーボードになれようキャンペーン(ぉ。 それなりに慣れてきたかもにゅ。

よる〜

_ いろいろとs30にいんすとーる。PlatformSDKをweb上からsetupしようとしたら ブルースクリーン…(灰

_ んー、あと何入れればいいんだか。なんか、AltIMEのIME起動終了あたりがきいてないような… なんでだらう。まぁ、慣れたからいいか。

_ うーん、VisualStudio.NETβいれよーかどーしよーかな。

_ 電話…何も話すことなかったねぇ(笑。きゃさらたんとかりんりんたんときも 最初の電話は同じよーな感じだったよーな気がするけど(何。ダメだな、あたし(o_ _)o

_ …魔女っ娘らいむんの設定がどんどん増えていく(爆笑ちう


2001/11/19 (月) うにゅー

おしごと

_ バグ直し変わらず。

_ _AFX_THREAD_STATEとかってMSDNに解説ないのか…ソースみればわかるけどさ(o_ _)o

そのた

_ 銀行行って振り込みとかしてこようと思ったら、持ってきた封筒が 間違ってた罠…明日でいいや(灰

_ …yasagure.net?(ぉぃ

_ サーバ移転作業。.htaccessに書く、redirectなる便利なものはっけそ。

_ つーわけで、今までhttp://www.privatelink.org/suetake/でしたが、 チルダつきのhttp://www.privatelink.org/~suetake/になる予定。

_ ただし、しばらくはwww2.privatelink.orgでアクセスするよーになるです。 2,3日したら、wwwも新しいほうに向けるよーにしよう…


2001/11/20 (火) ふみゅー

おしごと

_ ばぐなおしー。つか、何が原因だか全然わからーん(灰

_ んで、またバグ直してくれって某別プロジェクトから依頼(灰。 …これはMFCのバグのよーな気がするけどなぁ。まぁ、直さないといけないから、 メドつけておくだけで修正は来週。

_ 会社から家にsshできない…なんでだ…フィルタリングされたとかだと痛すぎる(灰

ふにふに

_ AT-Linkの鯖代金と、マリ子嬢のコンサート代金を振り込み。

_ s30ですべてのメールを読むようにしようと思ったけど、メールソフト気に入ったのがない罠… どーしよっかな。

_ wwwも新しいほうにむけてしまった(ぉ。古いほうの解約手続きしなければ…

_ s30のカーソルキー上にある2つのボタン。IEの「戻る」「進む」なんだけど、 MozillaとかDonutRだときいてくれない…AltIME使ってALT+カーソルキーのコードはくように してしまうかなぁ…

_ …なんかうちのXP不安定(o_ _)o

_ みゅー、早く寝れーっていわれてるので寝るー(をひ


[後日へ続く]

[最新版へ]

メールはこちらへ...[suetake@privatelink.org]

この日記は、GNSを使用して作成されています。