|
_ 朝に昨日頼んだレンズが到着。装着してからおでかけ。なんか文字が2重にみえたりとか乱視でてるなぁ…
_ 嫁さんが友達と遊びにいくというので、一人で両国へ。大鉄道博覧会。
_ 文化的側面からみた鉄道の始まりと歴史を展示しているような感じ。大とつくわりには 会場はそこまで大きくないような気も。
_ ひとまわりして退出。なんか物販はかなり充実してた。銚子電鉄の濡れ煎餅が売ってたので購入。
_ 6Fに行って常設展示のほうへ。後藤新平展。
_ 後藤新平は満州鉄道初代総裁とか関東大震災からの復興を指揮したりとか台湾の近代化を すすめたりとかしたひと。その生い立ちから色々な業績を年代を追って紹介してました。
_ こっちの展示のほうが満足度高いかも。
_ 秋葉原へ行って少しまわったら池袋で嫁さんと合流して帰宅。
_ ソフマップ MacCollectionで悩んだあげく、買ってしまった。
_ 最初は2.2GHzでUS Keyboardを狙ってたのだけど、2.2GHzのが在庫なくて、 ちょっと悩んでるうちにJPN Keyboardのほうがいいかと思ったのだけど、結局 在庫が2.4GHzのもUSキーボードしかなかったので、それに、というオチ。
_ メモリを4GBにしてもらって、Core2Duo 2.4GHz・Mem 4GB・HDD 160GB・US Keyboardというspecで。
_ 支払いはローンで(弱。12回を越える回数も30万以上のマシン買うのも初めてだよドキドキ。
_ JACCSの人との電話で、前に住んでたところの住所言われてびっくり。そういえば ThinkPad T41もJACCSでローンだったっけ。手数料1%の。
_ で、家に帰ってきてからちょっといじったあと、BootCampでWindowsXPをインストールし始めるあたし。 nLiteでつくったCDでインストールできた…Mac miniだとできなかったのになんでだろう?
_ どうにもコンタクトレンズがあわない気がするので、15:00に仕事を早退して眼科へ。
_ 結果的には今のままで。軽く乱視はあるものの、それを治すには一段強くすれば 気にはならなくなるものの、現状で1.0〜1.2は見えているので、それ以上強くすると 近いものがみづらくなるだろう、とかそういう感じ。
_ 乱視用のコンタクトってのは弱い用のものはないらしい。 重さがかたよってて、常に同じ方向で装着できるような仕組みのようで。
_ というわけで、しばらく様子見ー。
_ 家に帰ってきて掃除とか。MacBookProの環境構築とかも。
_ Parallels Desktopをネットで購入。本家から3.0をドル決裁で。 あと、iLife'08がついてなかったので、1980円で買えるのを申し込み。
_ MacOSXでのencode環境をどうしようかといろいろと調べてみてたり。
_ 必要なのは、
_ で、調べた結果、こんな感じで進めようかと。
_ 実写なものだったら、そのままH.264にすればいいか、とか。
_ MPEGStreamClipでAV分離して出力してからやってあげても音がずれる。 しかも、Vのみの.aviを Turbo.264 にくわせたら、無音のAudio Trackがつく。なんでー。
_ たぶんAC3をdecodeしたデータがQuickTimeだとちゃんとAV同期とれないデータになるのであ、 という仮説をたてて、mencoder通す段階でAC3をMP2に変換したAVIを作って、それを Turbo.264 に くわせてみたら、音ズレせずに出てきたっぽい。
_ というあたりで時間切れ。非可逆なformatで圧縮しなおしするのは嫌なので別のcodecにしてみるとかを 今度やってみるか。ダメであればqualityを上げるとかしてなんとか…
_ まぁこんな感じかなぁ、ということで試しに。
_ mencoderを起動するshell scriptはこんな感じ。超手抜きだけど。 640x360用。普通に640x480の場合にはcropとscaleのパラメータをそれにあわせて。
#!/bin/sh
for fn in $*
do
dst=$fn".avi"
mencoder $fn
-oac lavc -faacopts quality=1000
-ovc lavc -lavcopts vcodec=ffvhuff:acodec=mp3:abitrate=320
-vf pullup,softskip,crop=704:352:8:64,scale=640:360,hqdn3d=4:3:6,eq2=0.8,pp=l5
-sws 9 -zoom -ofps 24000/1001
-o $dst
done
_ Videoは、MPEG2->ffvhuff->H.264。AudioはAC3->MP3(320)->AAC(128)で。 ffvhuffがでかいファイルになるし、Audioは中間に劣化はさむけどまぁ仕方ない…
_ MacBookPro-2.4GHzで、mencoderがだいたい60〜70fps、Turbo.264も40fpsくらいの 速度で変換してくれるにバッチできるので楽になったわー。いままでは2〜3fpsだったものなぁ。